1
メミちゃんのお部屋で見せてもらった、このMV。
「ほんとに+3だ~」と、ちょっとびっくりしました。 まあ、以前のバージョン(→コレ)で、なんで東方さんたちは参加していないのかと、ちょっと不思議には思っていたんですが。 私も「+3」、記念に貼らせてもらいます。ごめんね、メミちゃん。 lotte duty free so i'm loving you +3 ※当初アップした時は動画画面を貼っていたんですが、ヨンハさんの笑顔があまりにも悲しく見えるので、リンクに替えました。 「+5」ではなく「+3」なのが、ちょっと寂しいですね。 以前のバージョンも何度見ても飽きないくらい好きでしたが、新しく作り直したことで新鮮味が生まれました。 いろんなスターさんの声が楽しめて、面白いですね。 で。 横のつぶろぐで、最近よくつぶやいている「快刀ホン・ギルドン」。 久々に放送を欠かさず見ている韓ドラです。 もうレンタルにもなってるみたいですけど、あえて毎日の楽しみにしています。 BS朝日HP このギルドン役のカン・ジファンに「にわかファン」。(たぶん一時的なので・苦笑) …ってか、このホン・ギルドンがとてもナイスなキャラクターで、彼がとっても合っているんです。 長身でガッシリしているところがグー。 その昔、日活映画とかに出てた俳優さんのような顔立ち。(私は勝手にそう思っている・笑) 表情豊かで、二枚目も三枚目もできる役者さんですね。 ということで、このかたのメイキングMVも記念に。 KANG JIHWAN ~LOTTE DUTY FREE MAKING~ 巨人の野球帽! 外国人だからアリなんだろうな^^ ア(-a)の音でちょっと鼻にかかる声が好きです。(笑) ■追記■ この記事あげた直後に知った・・・ショック。 パク・ヨンハさん・・・ご冥福を祈ります。 ▲
by jaozu
| 2010-06-30 09:23
| 韓流ネタ
・・・という、台湾観光PRサイトができてました。(気づくのオソー)
あのク・ヘソンさん出演のMVもDLできますね。 Fahrenheit Wish to see U ! 観光大使 飛輪海 特設サイト バナーもあるけど、ここに上手く貼れませんでした T_T 手を胸に当ててるこの4人、タキシードがとっても素敵なんだけど・・・ ちょっとお顔が濃ゆすぎに見える・・・ ナチュラルなほうがずっとカッコいいって~。 彼らにぜひ、センスのいいスタイリストさんを頼みますっ。しょっちゅう思うんだけどな。 ▲
by jaozu
| 2010-06-24 10:47
| Fahrenheit
もしかしたら、これって一部の皆さんの間では有名な話だったのかもしれません・・・
しかーし!私は、ついさっき気づきました。 平日の早朝から、かなりの衝撃です・・・ HBC北海道放送でのイタキス(吹き替え版)の放送が、昨日最終回でした。 その録画を見ていたんです。朝っから。 もう、何回も見ていたはずの、あの屋外での結婚式の様子。 「新郎」琴子につづいて登場した「新婦」入江直樹。 雨が降り出したので、直樹の後ろで傘をさしながらベールを持つ裕樹。その横に、直樹のために傘を持っている黒い服を着た長身の男の子が一人・・・ ん?よーく見たら・・・ ・・・ ケッ、ケルビンじゃんんっ! なんだー。 ケルビンも出ていたのね。(出してもらっていた?) アーロンも親友のカレシ役でちょこっとだけ出ていたけど、ケルビンも出ていたとは・・・ あれだけ何度も見たイタキスなのに、今の今まで気がつかなかった。 ・・・っていうか。 その当時は、フェイルンハイに反応するアンテナは持ち備えていなかったので、ジローにもアーロンにも特になんとも思わなかった。 ましてや、顔が見えるか見えないかのケルビンのことなんて、気がつくはずもなし。 それが、結構フェイルンハイが楽しくなった今になって、改めてこの映像を見たら、ちゃーんと反応して気づいた自分。ちょっとスゴイなって思いました^^ いちおう記念に(?)その映像の動画を。 6:40から8:10くらいに注目。 it started with a kiss ep 30 (4/6) HBCのイタキスは終わっちゃったけど、フジテレビTWOのイタキスは、まだ大学に入ったところなんで、またテレビで入江くんとは会えますね。 未見だったCF映像を発見。ペタっと。 Caupe shoes CF [2009] 一日遅れちゃったけど、 ★生日快楽!ジョセフ~★ ▲
by jaozu
| 2010-06-21 09:49
| イタKiss
・・・って、ワタシは行ってないんですけどね。(ブーブー)
久しぶりに、こんな動画を見て、しみじみ。 F4 in Japan Concert Tour 2008 やたらハイな彼らを見て、やっぱりいとおしいと思いながらも、「なんかムリしてないかな」とか「世渡り上手くなったのかな」とか、いや~な大人な考えが頭をよぎった。(苦笑) 「武道館も行きまーす。大阪もいきまーす。ぜんぶ行きまーす♪」と言うファンがうらやましくて、内心「このやろー」と思いながらも、「絶対にライブDVDが出る、いつかフジでライブ放送もやるだろう」と、ノンキな考えでいたワタシ。 ・・・甘かったか。 あの4ショットは、もう二度と見れないのかもしれない。・・・ふえーん。 最近は、ワタシはコンサやファンミには絶対に行けないものなのだと完全に諦めて、誰かが来日するとか言ってもクールにやり過ごせるようになりましたが・・・ でも、やっぱり、もう一度夢見たいな~っていう願望はありますねえ。 ・・・あー、ワタシをどっか連れてってくれー!(やけっぱち) ▲
by jaozu
| 2010-06-15 13:27
| 華流ネタ
・・・といえば、
☆お誕生日おめでとう、仔仔!☆ ![]() 「アリガトウ。 ジャオズサンニハ、ハイ、オデン。」 あ、ありがとう・・・ でも・・・え~と、おでんはちょっと。 いくら北国でも、ここんとこ半袖の陽気なんだよ。 私も、数日前にひとつトシとっちゃったんだけどさ~。 (仔と小綜と同じふたご座なことがとても嬉しい♪) 別にいいよ、気つかわなくて^^ えっと・・・もう29歳? そうか~、私もトシとるわけだ。 これからもずっと、いいお芝居ができますように。 これからもずっと、楽しませてくださいな。 今日アップできてよかったー。 ▲
by jaozu
| 2010-06-09 18:47
| 華流ネタ
・・・応援歌です。
Super Junior。といっても、5人だけが参加してますね。 カンイン以外のSuper Junior-Happyのメンバー、ということになりますか。 Super Junior(슈퍼주니어)_Victory Korea_MusicVideo イェソンの髪型、いいですね。これグーです。 すごくスッキリした感じ。ダイエットしたのかな。 曲というより、ホント、応援歌という感じですね。 同じメロディーの繰り返しで、みんなに覚えてもらおうという。 そのあたり、先日アップした、シンガポールの応援歌と共通していますね。(→5.14記事) みんなでできる振りつけも織り込まれているところなんかも共通してる。 「ソリソリ」のあの振りつけを、みんなで踊っちゃおうというのですね~^^ ちょっと楽しいかも。 NIPPONの公式応援ソングもあるらしいけど・・・ちゃんと聴いたことないし。(苦笑) 非国民と言われそう。あはー。 それよか。私まだ、SJの4集、ぜんぜん聴いたことないや・・・(汗) やっぱ、8月に向けて聴いとくべきかな。 最後になりましたが、もう6月ですね。 こちらもようやく暖かくなってきて、今お花がとってもきれいです。 お花をのんびり見ながらお散歩でもしたい気分なのですが、いつも何かに追いまくられて、なかなか自分のペースを作れないでいて、今年は精神的にしんどい春となりました。 そんなこんなで、あっという間に夏休みになっちゃいそうな気がします^^; ▲
by jaozu
| 2010-06-01 01:03
| 韓流ネタ
1 |
Twitter
カテゴリ
全体 ごあいさつ 華流ネタ 韓流ネタ なつかし~ ちょっと気になる Fahrenheit Joseph Cheng イタKiss JJ 林俊傑 Chinese SHINHWA CNBLUE 2PM MBLAQ B2ST Justin Bieber One Direction 日常の記録 ひとりごと 未分類 以前の記事
2016年 09月 2016年 06月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||