1
・・・って私じゃありませんよ。
ご本尊さま的存在のこのかたが、昨日お誕生日を迎えられました。 ![]() 劉徳華(アンディ・ラウ)49歳。 そういや独身じゃないんだわ、もう。 ここ何年かの作品はあまり見ていないんですが、若かりし頃のものはほとんど見ました。 王家衛監督の「欲望の翼」で華仔を知り、それからというものズブズブとハマって、片っぱしからレンタルビデオで華仔作品を見まくりました。もう10年以上前の話。 そこから広がって、今の華流好きの私があるわけで。 このところちょこっと余裕ができたので、棚の奥に眠っているDVDをいくつか引っ張り出して見たりして。 昨日から今日にかけて、このDVDも見ました。 ![]() 久しぶりに見たけど、やっぱり面白かった。 アンディはカッコいいし、サミーは可愛いし。 私が持ってるのは、輸入盤。日本語字幕なしでも、楽しんで見ることができる作品です。 当時は、YesAsiaでよく買い物をしたなあ。 記念にペタ。前にも貼ったことあるけど。 サミーの曲です。 ▲
by jaozu
| 2010-09-28 11:57
| 華流ネタ
・・・出ますね。やっと。飛輪海の話です。
すっかり個人でのお仕事がメインになっちゃって、みんなの都合が合ったら4人でお仕事しましょうみたいになってますけど。(苦笑) ことあるごとに出てくる解散説を何度も笑い飛ばしながら、よくぞここまで頑張ってきたと思います。(拍手!) でも、活動を始めた頃には、こんなにビッグになってこんなに長く4人で続けていられるとは思ってなかった。(すまぬ) で、さっき初めて、今回のアルバムのタイトル曲のMVを観ました。 ちょっと・・・いや、かなりビックリしました。 ははーん、これのためにケルビンは筋肉をつけたいと言っていたんですね。 これを今後、ダンス付きでライブでは歌うことになるのでしょう。 後半のタオルを使ってのダンス、これがちょっとした小道具になるのかな。 私、タオルを使ったこういう美容体操、昔やってたなー。(笑) おまけに、せくしーなオネーチャン達と絡んじゃったりして~え。 大人っぽさを出したいのは分かるけど、これはオカーサンとしてはノンノン。なんかさみしい。 ☆追記☆ ライブでこの曲を歌っている動画を発見。→コレ ダンスもタオルも絡みも、ほとんどMVのまんま。 このMVのウーズンもカッコいい。 思わず見入ってしまった。 パティさん、あいかわらずお綺麗で。(なぜに冷ややか) 日本盤には、これらのDVDも付いてきますか? ・・・ってか、日本盤出ますよね。(汗) 以前のように少し長くしてほしいと願っていたケルビンの髪型が・・・ああ、さらに短く?? 早く伸びますように。 ☆追記☆ 『很安靜』をライブで歌ってる動画。→コレ ライブでも歌えると分かって安心した。(心配してたもんで・苦笑) この歌好き~。私も生で聴きたいなあ。 あ~、久しぶりにいっぱい動画見て、記事をあげました。 やっぱ、たのしー♪ ▲
by jaozu
| 2010-09-22 11:29
| Fahrenheit
1 |
Twitter
カテゴリ
全体 ごあいさつ 華流ネタ 韓流ネタ なつかし~ ちょっと気になる Fahrenheit Joseph Cheng イタKiss JJ 林俊傑 Chinese SHINHWA CNBLUE 2PM MBLAQ B2ST Justin Bieber One Direction 日常の記録 ひとりごと 未分類 以前の記事
2016年 09月 2016年 06月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||